NBC長崎放送

2024/09/24/20:00

令和7年 長崎くんち奉納踊 中継/総集編

今年の踊町は、6ヶ町。  ※画像は前回の奉納

一番町 新橋町「本踊 阿蘭陀万歳」

 

 

 

 

 

 

二番町 諏訪町「龍踊」

 

 

 

 

 

 

三番町 新大工町「詩舞・曳壇尻」

 

 

 

 

 

 

四番町 榎津町「川船」

 

 

 

 

 

 

五番町 西古川町「櫓太鼓・本踊」

 

 

 

 

 

 

六番町 賑町「大漁万祝恵美須船」

 

 

 

 

 

 

酷暑の中、稽古に励み家族や町が一体となって支えた演し物。

諏訪の舞台に負けない「もってこ~い」の掛け声で、

長崎の秋を堪能しましょう。

 

※雨天・荒天等により日程・時間などが変更されることがあります。

予めご了承下さい。

 

長崎くんち奉納踊総集編も10月11日(土)午前11時59分から放送します!

 

 

【くんちを楽しむために・・・長崎くんちナビが便利!】

長崎くんちナビ」踊町の演し物の現在地をチェック!

NBC長崎放送では今年も各踊町・神輿守町にご協力をいただき、

毎年大好評のサービス「長崎くんちナビ」を実施します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

踊町の演し物や御神輿の現在地を1分間隔で

スマホのMAP上にアイコン表示。

くんち期間中に「庭先回り」で、

長崎の街中を移動している踊町の演し物や

「お下り・お上り」の御神輿を

間近で観たいと思った時に役立つサービスです。

また10月7日(前日)の

NBCテレビ「長崎くんち奉納踊」中継を

今年もNBCアプリで同時ライブ配信します。

「長崎くんち」の必携アイテム「長崎くんちナビ」を活用して、

今年も「長崎くんち」をお楽しみください!

https://kunchi.nbc-nagasaki.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 


令和7年 長崎くんち奉納」

放送日時:10月7日(火) あさ7:00~10:15(予定)

「令和7年 長崎くんち奉納踊 総集編」

放送日時:10月11日(土) ひる11:59~13:54

 

戻る
このページの一番上に戻る