2025/05/09/9:50
世界一の九州が始まる! 嫌われ魚が対馬の海を救う!
かつて豊かだった対馬の海で今、深刻な異変が起きている。
漁獲量は30年前の4分の1ほどにまで激減。
原因の一つが、海藻を食べ尽くすイスズミやアイゴなどの「食害魚」だ。
強烈な臭みから「ネコも食べない」と嫌われ、捕獲されても廃棄されてきた。

この魚に価値を見出したのが、対馬で水産物の加工・販売などを行う丸徳水産。
専務の犬束ゆかりさんを中心に、食害魚を使って商品開発に取り組んだ。
試行錯誤の末に生まれた一品が、思わぬ反響を呼んでいる。

嫌われ者の魚が、対馬の海と漁業を救う切り札に変わる!
世界一の九州が始まる! 嫌われ魚が対馬の海を救う!
放送日時:12月21日(日) あさ10:15~10:30
