被爆 × 講談
「ナゾの被爆者 被爆太郎の物語」
~講談で継ぐ 被爆80年の声~

講談師・神田伊織氏が
元NBC記者・伊藤明彦氏の著書
「未来からの遺言」を題材に
講談 という新しい手法で
原爆体験の継承を
試みる舞台に挑む。
伊藤氏が記録した
1000人を超える被爆者の「声」
その中の ‟1人の男“ に迫る
物語 ―。
『決して名は明かせない』…
その男の人生とは?

講談師:神田伊織
東京出身。
東京大学卒。フランス文学専攻。
2016年5月神田香織に入門し、講談協会
の前座見習となる。
同年8月から前座。
2022年9月二ツ目に昇進。
偶然手にした伊藤氏の著書「未来からの
遺言」を題材に
新作講談「被爆太郎の
物語」を作り上げた。初演は23年東京。
東京大学卒。フランス文学専攻。
2016年5月神田香織に入門し、講談協会
の前座見習となる。
同年8月から前座。
2022年9月二ツ目に昇進。
偶然手にした伊藤氏の著書「未来からの
遺言」を題材に
新作講談「被爆太郎の
物語」を作り上げた。初演は23年東京。
日 時 | 2025年8月24日(日)
午後1時:開場予定 午後1時30分:開演 <プログラム>
① 午後1時30分
講談 「被爆太郎の物語」 ② 午後3時00分
トークセッション 「被爆80年、ヒバクとは? 時空を超えた『伊藤明彦』 との対話で考える」 |
---|---|
場 所 | 長崎原爆資料館ホール
〒852-8117 長崎市平野町7番8号 |
料 金 | 無料(要 事前申込) |
応募方法 | NBCアプリからご応募ください。
<NBCアプリ 応募手順>
NBCアプリを起動する
▼ 「送る」をタップ ▼ 「応募する」をタップ ▼ 『被爆 × 講談「ナゾの被爆者 被爆太郎の物語」』をタップ 必要事項を入力してご応募 ください。 |
応募締切 | 2025年8月17日(日)23:59
※定員に達した場合は上記より早く 締め切る場合があります。 |
注意事項 |
・応募は1人につき
1枚または2枚までです。 ・お申込み多数の場合は抽選
となります。 ・当選者には
2025年8月18日(月)までに メールでご連絡いたします。 ・落選者へのご連絡はいたしません のでご了承ください。 |
主催 | NBC長崎放送 | お問い合わせ | NBC長崎放送 事業開発部
mail |