最新防犯情報
声掛け事案等情報〜不審者 No.151
●発生日時
10月15日(水)午前7時50分頃
●発生場所
長崎市古川町の路上
●状況
登校中の男子児童が、男からカメラで容姿を撮影されてつきまとわれた。
●行為者の特徴等
年齢40歳位、身長170cm位、中肉、黒色短髪、白色Tシャツ、濃い茶色半ズボン、色不明のショルダーバッグ
●注意事項
子供には、危険を感じたら大声で助けを求めるよう指導するとともに、防犯ブザーを携行させ、有効に活用させましょう。
2025年10月15日17時59分配信
その他防犯情報
- 声掛け事案等情報
- 特殊詐欺
- 重要・特異事案情報
声掛け事案等情報〜不審者 No.151
●発生日時
10月15日(水)午前7時50分頃
●発生場所
長崎市古川町の路上
●状況
登校中の男子児童が、男からカメラで容姿を撮影されてつきまとわれた。
●行為者の特徴等
年齢40歳位、身長170cm位、中肉、黒色短髪、白色Tシャツ、濃い茶色半ズボン、色不明のショルダーバッグ
●注意事項
子供には、危険を感じたら大声で助けを求めるよう指導するとともに、防犯ブザーを携行させ、有効に活用させましょう。
2025年10月15日17時59分配信
声掛け事案等情報〜声掛け No.150
●発生日時
10月8日(水)午後5時50分頃
●発生場所
松浦市志佐町里免の路上
●状況
歩いていた女子高校生らが、男から「友達いないから友達になって。」などと声を掛けられた。
●行為者の特徴等
年齢20〜25歳位、身長170〜175cm位、やせ形、黒色長髪、黒色長袖Tシャツ、黒色長ズボン、白色ビニール袋所持
●注意事項
危険を感じたら大声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。防犯ブザーを携行し、有効に活用しましょう。
2025年10月10日11時21分配信
声掛け事案等情報〜声掛け No.149
●発生日時
10月8日(水)午後4時30分頃
●発生場所
大村市諏訪三丁目の路上
●状況
歩いていた女子児童が、スポーツタイプの自転車に乗った男から、「何回も会ったことあるよね。」などと声を掛けられた。
●行為者の特徴等
年齢60〜80歳位、身長160〜165cm位、やせ形、白色短髪、灰色半袖Tシャツ、黒系統の長ズボン、自転車の後部荷台にハエたたきをくくりつけている
●注意事項
子供には、危険を感じたら大声で助けを求めるよう指導するとともに、防犯ブザーを携行させ、有効に活用させましょう。
2025年10月09日14時19分配信
声掛け事案等情報〜不審者 No.148
●発生日時
10月6日(月)午前9時00分頃
●発生場所
長崎市東小島町5番付近の路上
●状況
下半身を露出し、陰部を触っている男が目撃された。
●行為者の特徴等
年齢40〜50歳位、身長160〜170cm位、小太り、黒髪ボサボサ、白色Tシャツ、黒色長ズボン、黒っぽい靴、首に白色タオルを掛けている
●注意事項
危険を感じたら大声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。防犯ブザーを携行し、有効に活用しましょう。
2025年10月08日13時32分配信
声掛け事案等情報〜つきまとい No.147
●発生日時
10月7日(火)午後2時50分頃
●発生場所
長崎市琴海戸根町の路上
●状況
下校中の女子児童が、男から手を握られ、つきまとわれた。
●行為者の特徴等
年齢60〜65歳位、身長160〜165cm位、小太り、黒色短髪、黒色半袖、色不明の長ズボン、黒色ボディバッグ
●注意事項
子供には、危険を感じたら大声で助けを求めるよう指導するとともに、防犯ブザーを携行させ、有効に活用させましょう。
2025年10月08日12時00分配信
声掛け事案等情報〜声掛け No.146
●発生日時
10月6日(月)午後3時20分頃
●発生場所
南島原市有家町大苑の路上
●状況
下校中の女子児童らが、白色の車に乗った男から「家はここ?」と声を掛けられた。
●行為者の特徴等
年齢50〜70歳位、白髪混じりの短髪、服装不明
●注意事項
子供には、危険を感じたら大声で助けを求めるよう指導するとともに、防犯ブザーを携行させ、有効に活用させましょう。
2025年10月08日11時39分配信
声掛け事案等情報〜不審者 No.145
●発生日時
10月6日(月)午後3時20分頃
●発生場所
松浦市志佐町里免の路上
●状況
下校中の女子児童らが、パーカーのフードを被った人物から追いかけられた。
●行為者の特徴等
年齢不明、身長160〜170cm位、やせ形、黒色パーカー、黒色長ズボン、白色マスク
●注意事項
子供には、危険を感じたら大声で助けを求めるよう指導するとともに、防犯ブザーを携行させ、有効に活用させましょう。
2025年10月07日10時12分配信
声掛け事案等情報〜声掛け No.144
●発生日時
10月3日(金)午後3時40分頃
●発生場所
大村市皆同町の路上
●状況
下校中の女子児童らが、青色の自転車に乗った男から意味不明な内容の言葉を掛けられた。
●行為者の特徴等
年齢20〜30歳位、中肉、茶色短髪、浅黒、黒色長袖、黒色長ズボン、黒色野球帽、黒色リュックサック
●注意事項
子供には、危険を感じたら大声で助けを求めるよう指導するとともに、防犯ブザーを携行させ、有効に活用させましょう。
2025年10月06日17時31分配信
ニセ電話詐欺〜SNS型投資・ロマンス詐欺被害の発生 No.64
●発生日
令和7年7月下旬頃から同年9月26日頃までの間
●発生場所
長崎市内(浦上警察署管内)
●状況
犯人はインターネット上の株に関する広告から、被害者とLINEで繋がり、被害者に株投資アプリをインストールさせて株の売買を始めさせ、アプリ内では利益が出たように表示して被害者をだまし、うその投資を続けさせ、株の購入費や出金手数料等名目で、合計約1,280万円を振り込ませてだまし取ったものです。
●注意事項
SNS型投資・ロマンス詐欺が多発しています!
【詐欺を見抜くポイント】
・LINEやSNSで知り合った人からの投資や副業話
・著名人の写真や「投資で儲かる」「必ず儲かる」という広告
・投資会社や副業会社に送金する口座が個人名義(外国人名義もある)
2025年10月09日17時13分配信
ニセ電話詐欺〜警察官を騙るオレオレ詐欺被害の発生 No.63
●発生日
令和7年7月26日から同月29日までの間
●発生場所
諌早市内(諌早警察署管内)
●状況
犯人は、被害者の携帯電話に大阪府警の「サカモト」をかたって連絡を取り、「逮捕状が出ている」などと言って、LINEのビデオ通話に誘導し、「機密保持契約書」などを見せて不安にさせた後、「潔白を証明するため」などと嘘を言って、現金2,690万円をだまし取ったものです。
●注意事項
・警察が、ビデオ通話で取調べをしたり、捜査のためにお金を振り込むよう要求することはありません。
・+(プラス)から始まる国際電話番号を悪用したニセ電話詐欺が急増しています。
・詐欺電話にだまされないために、国際電話の利用休止や非通知拒否設定を活用しましょう。
2025年10月08日14時14分配信
ニセ電話詐欺〜あなたのお金をだましとろうとする電話がかかってきています No.62
●発生日
令和7年10月7日(火)
●発生場所
長崎県内各地
●状況
現在、長崎県内各地において他県警の警察官をかたる不審電話が複数件確認されています。
これは、警察官をかたって、「あなたの名義のカードが犯罪に使われている」「逮捕状が出ている」などと言って不安をあおり、その捜査名目などでお金をだまし取る詐欺の手口です。
●注意事項
・電話の相手が警察官を名乗っても、お金の話が出たときは詐欺を疑い、1度電話を切って、警察や家族に相談しましょう。
・警察官がSNSやビデオ通話を使用して取調べをすることはありません。
・警察官が電話でお金の振り込みを指示することはありません
2025年10月07日15時42分配信
この情報は「長崎県警 安心メール」をもとに作成しています。
最新1週間分が表示されます。
※画面が長崎県警のHPにジャンプします