NBC長崎放送

2023/09/25/13:30

第641回長崎放送番組審議会

第641回 長崎放送番組審議会 

令和5年9月25日(月)13:30~

 

議事次第

(1)開  会 

(2)山口委員ご挨拶

(3)社側挨拶  

(4)審 議  「NO MORE・・・被爆78年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」(8月9日放送)

(5)番組基準改定についてのご説明

(6)閉会

 

 

議事の概要

 長崎放送は、9月25日(月)に第641回の番組審議会を開いた。

冒頭、東晋社長は、4年ぶりの長崎くんちを中継することや、次世代リーダーの育成と

グローバルな交流を目的とした国際サミット「OneYoungWorldサミット2023」の取材班を

北アイルランドに派遣することなどを報告した。

その後、「NO MORE…被爆78年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」(8月9日放送)に

関して審議した。台風接近のため、60年ぶり屋内開催となった平和祈念式典会場の模様を、

台風情報も交えながら中継。被爆78年のことし、テーマに掲げたのは『NO MORE・・・』。

長崎を最後の被爆地にするために、核兵器が及ぼす被害の実相と被爆者の思いを発信。

今年も、長崎県出身の俳優・宮﨑香蓮さんが、被爆体験を継承する若者の一人として、

「被爆者の店」の歴史を辿り、被爆者・松谷英子さんの思いを伝えた。

 

【番組審議委員の主な意見】

■宮﨑香蓮さんの真摯な姿勢が感じられてよかった。

 

■長崎の人々の平和を願う気持ちは、他県よりも非常に強いものがあるんだということを

   感じさせられた番組。

 

■松谷さんという一人の被爆者の戦後、いじめにあったり、身体が不自由な中でのお仕事を

   頑張ったりする様子が伝わってきた。原爆の被害者が何万人という数と同時に、一人一人が

   いろんな被害を受けて、しかもそれがもう78年続いてきているのだということが良く伝わる

   構成だった。

 

■「核廃絶」は理想論かもしれないが、長崎と広島しか発言できないのだから、声高に述べていくのは

   すごく大事。ただ、世界の中ではメジャーな意見となり得ていない。各国がどう考えているのか

   紹介してもよかった。

 

 

番組基準改定の諮問

民間放送連盟の放送基準改定が承認・決定されたことに伴い、長崎放送では、2024年4月1日より、

その番組基準を準用することについて、番組審議会に説明、諮問した。

 

 

審議出席委員(敬称略)

中田慶子委員長 船橋修一委員 糸屋悦子委員 金澤昌江委員

栗山次郎委員  永江圭爾委員 髙村敬子委員 山口希委員

 

欠席 森永玲委員長代理  室田耕一委員

 

社側出席者

代表取締役社長          東  晋

執行役員報道メディア局長            下田 智行

報道メディア局報道制作部               早田 紀子

 

(事務局)業務局長          塚田 恵子

     業務局編成部      香野 由佳

 

 

 

以上

 

戻る
このページの一番上に戻る