

こどもたちのためのプロジェクト
とは
水辺の事故を減らすために、
今できること
ライフジャケットの
正しい着用方法
水辺を安全に楽しむために
ラジオCMで周知を図りました
ライフジャケット着用啓発「ラジオCM」
を 1,725本 放送しました。
2024ポスター
長崎県内小学校183校、大村市内病院、
海上保安部各所、ご協賛企業様、
関連企業様などに配布しました。
また県内の子どもをお持ちの親御さん
へ向けて SNS広告を11万回再生し、
専用ホームページへの誘引を行い、
ライフジャケット着用の周知徹底を
行いました。
NBCラジオ スキッピー中継
こども達の川遊びシーズンに合わせて
海上保安部様とライフジャケット着用
講習を実施しました。
ライフジャケットを60着 寄贈
ご協賛いただきました協賛金の一部で
ライフジャケット60着を寄贈。
防災拠点である長崎サンセットマリーナ
様を通じ、地元自治体や漁協
などで
ご活用いただけるよう贈呈式を実施
いたしました。
この模様はNBCテレビ「Pint!」、
長崎新聞社でも報道されました。
(順不同)