ゆきのリポート☆2018年3月☆LAST
こんばんは♪
スキッピーゆきです★
先日3月27日(火)に
卒業リポートを行いました♪その際はたくさんのメッセージをいただき、
本当にありがとうございました!
明るく卒業したい!と強く思って望みましたが、
皆さんの優しい言葉、本当にずるいです!笑
必死に涙を我慢しましたよ~♪
ずっと夢だったリポートのお仕事ができて、
幸せな2年間でした!
支えてくれた皆さんに ひたすら感謝です。
4月からの新体制スキッピーを
どうぞよろしくお願いしますね♪さなちゃんも、先輩になります♪
そして こちらも、今日で最後の更新です!
このブログのページについて、
「更新楽しみにしてるよ~!」と言って下さった皆さん♪
本当に嬉しかったです(*^-^*)
さぁ~♪
2018年3月のリポートまとめです♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月9日(金)
○4月からプログラマー
( 長崎市 出島町 専門学校メトロ総合ビジネスカレッジ )子どもたちにとって人気の職業でもあるプログラマー。
昨年のウェブ調査では、
男子中高生がなりたい職業1位は
「ITエンジニア・プログラマー」というデータもあります。
この時間は、4月からプログラマーになる学生
メトロ総合ビジネスカレッジ ITシステムエンジニア科
渡邊 圭菜子さんにお話伺いました♪
4月からの生活にドキドキだと思いますが、
渡邊さんがプログラマーとしてキラキラ輝けますよう★
3月19日(月)
○坂道のアポロン ロケ地から!
( 佐世保市 八幡町 )現在公開中の映画「坂道のアポロン」のロケ地になった、
佐世保市八幡町にある 佐世保北高等学校 からお届けしました(*^^*)
映画撮影時の様子などお話を伺いましたよ~♪坂道のアポロンの原作ファンの私は、
地元の小さな本屋で、
お小遣いを貯めてはコミックスの発売日に
ダッシュしていたのが懐かしいです♪
佐世保北高校の他にもたくさんのロケ地が長崎にはありますからね♪
ぜひ巡ってみてはいかがでしょうか?
3月24日(土)
○女子サッカーの魅力
( 長崎市 長崎大学グラウンド )来月4月、長崎県女子サッカーリーグが始まります。
去年は私も、ひまわりサッカークラブという社会人チームで
試合を楽しみましたよ~!
私が思うのは、女子サッカーをしている方たちは、
本当に皆、キラキラしている!ということ。皆を輝かせる女子サッカーの魅力を、
長崎大学 女子サッカー部 部長 中村さん と
社会人チーム ひまわりサッカークラブ 部長 山田さん に
聞きました★
長崎の女子サッカーは、熱いですよ~♪
3月27日(火)
○カンデルハリさんとインドカレーを作ろう!
( 長崎市 桜町 マティマハル )ラストレポートの日でした!
私がやり残したことの1つは、
大好きなインドカレーを自分で作り、
食べてもらって、カレーの良さを広めること!
来月で開店から4年のインドカレー店マティマハルの
カンデルハリ店長(ネパール出身)と
インドカレーを作りました!「チョットタマネギノ炒メ方デ味チガウカモネ~」
とカンデルさんがおっしゃっていましたが、
村山さんと宏美さんに、ちゃんと花丸もらいました!★
楽しかったな~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上、4月のリポートまとめです♪
それでは皆さん!
また会う日まで~(*^^*)
宮田侑季