2016/10/25/15:37
これで決まり!「船番所の桜楽芋」
秋の味覚!といえばさつまいもでしょう!!☆
今日は西海市西海町横瀬郷で芋掘り体験をしてきました♪体験ができるのは海の駅船番所
バイキング食べに行ったことあるー!という方も多いでしょう
こちらではみかん狩りと芋掘り体験ができるのです
お相手は山瀧(やまたき)さんこの芋がとにかく美味しいのです!!
今回のこれで決まりは…桜楽芋(さくらいも)
種子島からやってきた安納芋
芋を育てている方のお孫さんの名前から「桜楽芋」と名付けたんだそうです♡
西海のこの赤土も芋が甘くなる秘密の一つ!
芋は結構すぐ出てきました♪
と思いきや!!勢いあまって…スタジオの美帆ちゃんもビックリしてこの顔です(笑)
桜楽芋ゲットー!!(後ろの山瀧さんが私が落とした小物類を拾ってくれています笑)
掘りたてを食べたい!!ところですが、実は
「1~3ヶ月寝かせておいて食べるとも~~っと美味しくなる」のです
☆新聞紙にくるんで、風通しの良い涼しいところに置いておくべし
※冷蔵庫は寒すぎるので注意!
中継では焼き芋をいただきました。この色!綺麗な黄色…いや、山吹色です!!!!
味も究極に美味しい!ねっとりしていてとにかく甘い♡♡
こんな芋を自分で作れるなんて最高です!
完全予約制です♪
山瀧さんの息子さんも遊びにきてくれました(*^ω^*)
みなさん、ありがとうございました!