長~いご無沙汰です。
あんなこと、こんなこと、書くことは沢山あったのですが・・・
なかなかブログの更新が出来ずにおりました。
大変申し訳ありません。
まずは、今年の大雨や台風被害にあわれた皆様へお見舞い申し上げます。
そして、首里城の火災、大ショックです!!
共に一日も早い復旧・復興を心より願います。
今、私のデスクには、「龍(じゃ)の鱗」が置かれています。
今年の長崎くんちの踊り町、籠町(かごまち)のものです。
およそ半世紀ぶりに新調された籠町の「龍」。
これまで使われていた約8000枚の内の1枚を9月の取材でお世話になった
工藤自治会長から頂きました。とても縁起がいいそうです。
幸せが舞い込んできますように・・・
明日は満月。
宝珠を追い求める龍の動きが思い起こされます。
さて、何を願いましょうか・・・?